業務内容

BUSINESS

人々の豊かな生活を支える

土木工事の専門家!
住みやすい街づくりに貢献

規模の大小を問わず、様々な現場で実績を積み上げ、住みやすい街づくりに貢献できる土木工事業者と胸を張ってこたえられるようになりました。
ひとえに、地域の皆様の笑顔とお客様からの厚い信頼のおかげでございます。
これまでもこれからも、地域の皆様の暮らしを支える最前線で働く者として、プロ意識をもって取り組んでゆく所存です。

img

工事用モノレール設置・撤去工事

施工から撤去まで一貫対応!
高品質のモノレールを設置!

工事用モノレールはトラックの通行が困難な山間部の現場で必要とされ、工具や材料などの運搬に利用されます。
設置作業を開始する前に現地調査や伐採を行ない、ルートを確保したうえで、熟練の現場作業員が足場の組立から丁寧に施工いたします。どのような状況の現場でも安全に資材を運搬できるよう、高品質のモノレールを設置します。また、すべての工事が終了した後の撤去作業も一貫して請け負います。

※工事用モノレールに関しては見積もりは受けていません。
設置工事のみ受けております。

通信土木工事(地中埋設工事)

道路上から電柱をなくす!通信土木工事

近年は電線および関連設備を地中に埋設して道路上から電柱をなくす取り組みが進んでいます。台風や地震などの災害発生時に倒れた電柱が緊急車両の通行を妨げる危険がなくなり、都市部の景観も改善されるなどさまざまなメリットがあります。
弊社では各種通信ケーブルを収容するマンホール・管路などの調査・設計・施工を請け負っています。ケーブルや機器類をただ埋設すればよいというわけではありません。保守作業を行なうための空間確保や道路の改良など、将来的に起こりうるトラブルを予測しながら適切な施工を行ないます。

ポイント

遊具施工設置・撤去工事

安全第一で施工!
安全に遊べる遊具を!

幼稚園や保育園で使用されている遊具の設置・撤去工事にも対応しています。
最初に遊具の土台を作り、その上にパーツを組み立てていくのが主な工程です。
遊具の完成を楽しみにしている子どもの笑顔のために、プロの現場作業員が迅速かつ確実に作業を行ないます。
また、遊具による事故で子どもたちが傷つくことのないよう、安全第一で施工しています。
誰もが一度は遊んだことのある遊具を設置する工事は、やりがいと同時に懐かしさを感じられる楽しい仕事です。
子どもたちの記憶に残る遊具を、一つひとつ丁寧に設置します。また、老朽化してきた遊具は撤去する工事もしております。

仕事内容

特徴

お問い合わせ先

遊具の企画、設計、施工に関してのお問い合わせ先はこちら

有限会社ドリームハーツ

〒421-2124 
静岡県静岡市葵区足久保口組900
E-MAIL nanjo-m@yr.tnc.ne.jp

一般土木工事

社会基盤を整備する!

一般土木工事の主な役割は「社会基盤を整備すること」です。たくさんの人が安心して日常生活を送ることのできる環境をつくります。
弊社は大小さまざまな規模の現場に対応しています。
私たちはすべての現場にプロ意識をもって取り組み、地域のみなさまに胸を張れる施工をご提供できるよう心がけています。
一般土木工事を通じて住みやすい街づくりに貢献する仕事なので、常に誇りをもって働いています。

img

造成工事

住宅や建物を建設するために土地の環境や機能を整える工事です。土地の次の使用用途に土地を生まれ変わらせます。

河川工事

河口のしゅんせつや、 砂防工事・河道掘削工事・築堤工事・床止め工事・樋門工事等、河川に関わるあらゆる工事に対応可能です。

道路工事

新設工事・改良工事・修繕工事等、幅広く対応します。

土間コンクリート工事

小規模から大規模の土間コンクリート工事まで対応可能です。コンクリート工事のプロとしてあらゆる工事に対応可能です。

ブロック積み工事

個人宅のブロック工事から、急傾斜対策等の擁壁・ブロック工事まで幅広く対応します。

各種外構工事

フェンス工事や駐車場工事等、様々な外構工事に対応いたします。

インターロッキング施工

インターロッキングブロックを使用しての舗装工事も対応可能です。機能性・デザイン性を併せ持つ施工を実現します。

災害復興

台風・津波・集中豪雨・大地震の災害時の実績も多くあります。緊急時に活躍できるよう日々技術を磨いています。

砂防工事

土砂災害から生活を守るため、斜面の土砂の崩れを防止するための工事です。