スタッフ名
大夢建設工業株式会社
ホームページアドレス・SNSアドレス
自己紹介
大夢建設工業株式会社の投稿記事
-
- 2023年1月18日
-
弊社は、東海4県および東日本エリアで、災害復興工事などを行なっています。 ただいま災害復興の仕事をお手伝いしてくださる人材を募集しています。 災害復興ほど地域に貢献できる仕事はない 近年、異常気象の影 …
-
- 2022年12月13日
-
さて、今回のブログでは弊社の求人情報を発信いたします。 求職中の方は、ぜひ最後までご覧ください! 未経験者も大歓迎! 静岡県静岡市や焼津市などで活動する大夢建設工業株式会社では、土木作業員(正社員)を …
-
- 2022年12月8日
-
三重県 某保育園様遊具の撤去 移動 再設置 整地から 新たな遊具の設置
今回は 古くなってしまったプラスチック製の滑り台を 撤去してからの以前に 設置させてもらった 海賊船を 40m程度 移動して 再設置しました 設置完了してから 今度は 海賊船が あったところを 整地 …
-
- 2022年12月8日
-
1箇所目と同じく 河川の護岸が 長さ30 m程度倒れてしまい そこの復旧工事を 施工しました 現場を 見に来たときは このように 護岸が 擁壁が 倒れた状態でした。 まず この現場に 入るための 仮設 …
-
- 2022年12月8日
-
今回は、災害対策や災害復旧の強い味方である「トンパック」をご紹介します。 トンパックとは? トンパックとは、大型土のう袋の一種で、正式名称をフレコンバッグといいます。 「1トン入るバッグ」が変化して、 …
-
- 2022年11月4日
-
静岡県静岡市の大夢建設工業株式会社では、ただいま新規スタッフを求人募集しております。 そこで今回は、「弊社が未経験者も歓迎している理由」に焦点をあててお話しいたします! 弊社が未経験者も歓迎している理 …
-
- 2022年11月1日
-
9月23日の台風15号の災害で 急遽 復興工事を やることになりました。 現場は 護岸が 破壊され 護岸のコンクリートガラが 下流50メートル先まで 流され そのガラの撤去と護岸の仮復旧です 重 …